[PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://keiba.mamagoto.com[PR] 【競馬関連ブログのおすすめ記事】
宝塚はトゥザグローリー 天皇賞で人気を裏切ったトゥザグローリーを宝塚では推したい。もともと天皇賞(春)は距離的に不安だった。みんな心の底では不安に思ってたけど、あえて気にしないようにしてたんだと思う。今度は2200mで適距離とも言えるので、改めて期待したい。対抗はエイシンフラッシュ、ルーラーシップ。今や「オルフェーヴルの兄」と立場が逆転してしまった感のあるドリームジャーニーにも頑張って欲しいけど・・・。 http://keiba.mamagoto.com/Entry/22/宝塚はトゥザグローリー 【競馬関連ブログのおすすめ記事】
サイレンススズカの事は思い出したくない レース中の故障は衝撃が大きい。競馬を見始めた頃から応援していたライスシャワーの時も相当落ち込んだが、サイレンススズカも悲しかった。故障し、予後不良になる馬はみんな悲しいのです。宝塚記念のCMで久しぶりにサイレンススズカの名前を耳にした。天皇賞の映像が浮かんできて悲しくなったが、ここは彼が一番強かったレースを思い出す事にして、悲しい記憶を忘れようかと。この金鯱賞は凄かった。追い込み馬が好きな僕だけど、ここまで爽快に逃げると文句はない。 http://keiba.mamagoto.com/Entry/18/サイレンススズカの事は思い出したくない 【競馬関連ブログのおすすめ記事】
ユニコーンSはビッグロマンス 土曜日には中央の3歳ダート王決定戦「ユニコーンS」が行われる。ユニコーンSといえばウイングアローを思い出すけど、歴代勝馬にはアグネスデジタルとかカネヒキリとか錚々たるメンバーがいるのね。知らなかった。今年はグレープブランデーあたりが人気なのでしょうか。芝でも走るし、結構強そうです。あとは牝馬ながら昇竜Sを勝ったアイアムアクトレスあたりか。僕はビッグロマンスを推したいと思っています。東京っぽい脚だし、実績もある。芝では全然ダメだったけど、ダートなら巻き返せるんじゃないかなー。 http://keiba.mamagoto.com/Entry/9/ユニコーンSはビッグロマンス 【競馬関連ブログのおすすめ記事】